この記事では、パーソナルトレーナを副業にするやり方と注意点、収入を得るための具体的な3ステップについて解説しています。
「副業で収入を上げたい」
「未経験でも副業でパーソナルトレーナーはできる?」
「パーソナルトレーナーを副業にして収入を得る方法が知りたい」
将来に不安を感じて収入の柱を増やすために、副業を検討している人も多いのではないのでしょうか?
筋トレやダイエットの成功経験からパーソナルトレーナーができないかと考えても、未経験でもできるのか不安に感じたり、具体的なやり方が分からなかったりして不安を感じている人もいると思います。
この記事では、パーソナルトレーナーを副業にするやり方や注意点、収入を得るための3ステップを解説します。
好きなことを活かして収入につなげたい人は、ぜひ参考にしてください。

サラリーマッチョ ニッシー
上場会社でフルタイム勤務をしながら
- FWJコンテスト優勝4回
- SNS総フォロワー12万人
- パーソナルジム3店舗
- ボディメイクコーチ養成スクール
- オンライン専門パーソナルジム
未経験でも副業でパーソナルトレーナーはできる

パーソナルトレーナーの副業は、未経験からでもスタートできます。
パーソナルトレーナーは「資格と実務経験が必要」というイメージを持たれがちですが、重要なのは、正しい知識とスキルを習得し顧客に価値提供をすることです。

オンラインでの活動も活発になっているため、働き方の選択肢も広がっています。
副業として始める場合、まずは友人や知人への指導や、オンラインでのサポートなど、スモールスタートしやすいのが特徴です。



最初は小さく始めてコツコツと実績を積み上げていけば、スキルや自信は自然と向上します。
さらに、YouTubeやSNSを通じて情報発信をしながら認知を広げていけば、未経験でも「自分の強み」を活かした指導スタイルを確立できます。
大切なのは「経験がないから無理」と決めつけず、小さな一歩から行動を起こすことです。
パーソナルトレーナーの副業で収入を得るための3ステップ


パーソナルトレーナーの副業で収入を得るための3ステップを以下で解説します。
- パーソナルトレーナーとしての目的と目標を決める
- パーソナルトレーナーに必要なスキル・知識を身につける
- パーソナルトレーナーとして活動する場所を選ぶ
1.パーソナルトレーナーとしての目的と目標を決める
副業として始めるにあたって「なぜパーソナルトレーナーをやりたいのか」「どのくらいの収入を目指すのか」など、自分の中で明確な目的と目標を設定することが重要です。



明確なゴールがあると、必要なスキルや行動も定まり、継続しやすくなります。
- 本業以外で好きなことを仕事にしたい
- 月に5万円の副収入を目指したい
- 将来的には独立して、自分のブランドを確立したい
上記の例のように、明確な目的と目標を設定しておけば、行動がブレにくくなります。
具体的なゴールがはっきりしていると、途中で挫折しにくくなるので、着実にスキルを積み上げていけます。
2.パーソナルトレーナーに必要なスキル・知識を身につける
次に、パーソナルトレーナーとして活動するために必要な知識とスキルを身につけます。
- トレーニングの知識
…運動生理学、トレーニングの組み方など - 栄養学
…トレーニングに効果的な食事管理の方法など - コーチングスキル
…目標を達成させるためのサポート力、コミュニケーション力など - ビジネススキル
…集客方法、運営方法、マーケティングなど
上記のスキルは独学でも学べますが、スクールや講座などで体系的に学び、実践や経験を積み上げていけば、より早くお客様に価値を提供できるようになります。



COMPASSのようなボディメイク養成専門スクールなら、上記のスキルを効率的かつ体系的に習得できます!
ボディメイク養成スクールCOMPASSについて、詳しくは以下の記事で解説しています。


3.パーソナルトレーナーとして活動する場所を選ぶ
パーソナルトレーナーとしてのスキルが身についたら、実際に活動する場所を選びます。
パーソナルトレーナーの活動場所は、以下の通りです。
パーソナルトレーナーの活動場所 | 特徴 |
ジムのアルバイト・パート・業務委託 | 既存の顧客がいるので、集客の手間を省ける。 初心者でも始めやすい環境。 |
個人事業主としてレンタルジムを借りる | 自分の時間やスタイルで指導でき、単価も上げやすいが、 ある程度の集客力が必要。 |
オンラインでの個人トレーナー | SNSやZoomなどを使って場所を選ばずに活動できる。 副業としても柔軟性が高く、初期投資も少ないので始めやすい。 一定の集客力や発信力が必要。 |
それぞれの活動場所の特徴を理解したうえで、自分に合った働き方を見つけましょう。
副業でパーソナルトレーナーをやる上で大切なこと


副業でパーソナルトレーナーとして成功するために、以下の3つを心がけましょう。
- 行動量を増やす|失敗を恐れない
- 常に学び続ける|資格は必須ではない
- 1人で頑張らない|同じ志を持つ人と繋がる
行動量を増やす|失敗を恐れない
副業で成果を出すには、まず「行動する」のが何よりも重要です。
最初は不安や迷いが生じてしまうのは仕方ありませんが、失敗やリスクを恐れて何もしなければ、成長の機会は永遠に訪れません。
失敗を恐れて止まるよりも、小さなアクションを積み重ねることで、確実に経験と自信が積み上がっていきます。
- SNSで1日1発信をする
- モニター生を募集する
- 身近な人で見込み顧客がいないか探す



まずはできることから行動していけば、確実に経験と自信が積み上がっていきます。
常に学び続ける|資格は必須ではない
パーソナルトレーナーにはNSCAなどの民間資格はありますが、国家資格がないので法的には資格を取らなくても活動可能です。



パーソナルトレーナーとして求められる知識や技術は日々アップデートされています。
資格はあくまで一つの手段であり、それ以上に重要なのは「学び続ける姿勢」です。
書籍やセミナー、現場での実践など、継続的にインプットとアウトプットを行うことで、信頼される指導者へと成長していけます。
1人で頑張らない|同じ志を持つ人と繋がる
パーソナルトレーナーの副業は全て自分で決めて実行していくため、孤独との戦いになりがちです。
1人で頑張っていると壁にぶつかったり迷いが生じたりしたときに、どうすればいいのかわからず途方に暮れてしまうことも。
しかし、同じ志を持つパーソナルトレーナー仲間がいれば、情報交換したり悩みを共有したりすることで迷いの壁を突破しやすくなります。
パーソナルトレーナー仲間とつながる方法は、以下の通りです。
- パーソナルトレーナー向けのスクールや講座に参加する
- SNS(X、Instagramなど)で同業者と交流する
- 勉強会やセミナー、フィットネスイベントに参加する
- オンラインサロンやコミュニティに入る
- 地元のレンタルジムで働きながら横のつながりを作る
オンライン限定よりも実際に会いに行ける環境の方が、少し先をいく先輩や成果を上げている人の行動や考え方を間近で学べます。



COMPASSでは、定期的にオフ会やイベントを主催しているので、仲間を作るには最高の環境です!
実際にボディメイク養成スクールCOMPASSに入って積極的に行動した結果、副業で90万円の売上を達成させた人の事例もあります。
- 37歳
- 男性
- 現職:会社員(同じ会社に17年勤務)
- 約7年の筋トレ歴があり、90kgから60kgへの減少に成功
- 独学で副業を行うも上手くいかず挫折し、COMPASSを受講
- お客様のサポート方法やSNSの発信の仕方まで必要な知識を体系的に学ぶ
- 悩んだときに相談すれば、先ゆく先輩からの最適解が返ってくる環境
- SNSの他、オフライン活動にも力を入れて最終的に副業で90万円の売上を達成
上記の例のように、仲間同士でお互いを高め合える環境に身を置いて行動を積み上げていけば、副業でも十分な収入を得られます。
COMPASS受講生について、詳しくは以下の動画で解説しています。
副業でパーソナルトレーナーをやるメリット3つ


副業でパーソナルトレーナーをやるメリットは、以下の3つです。
- 好きなことを活かして収入が得られる
- 初期投資が少なく始めやすい
- スキルアップして独立する道もあり
好きなことを活かして収入が得られる
トレーニングやフィットネスが好きな人にとって、パーソナルトレーナーとして働けるのは大きなやりがいにつながります。
自分が普段取り組んでいることや学んできた知識を活かして、人の役に立ちながら収入を得られるので、モチベーションを維持しやすく幸福感を持って働けるのです。
初期投資が少なく始めやすい
他の副業と比べて、パーソナルトレーナーは大きな設備投資や在庫を抱える必要がありません。
レンタルジムを活用したり、オンライン指導からスタートしたりすれば、リスクを抑えたスモールスタートが可能です。



副業としてのハードルが低い点も大きな魅力です。
スキルアップして独立する道もあり
副業で始めたとしても、経験とスキルを積んでいけば、将来的に本業として独立も可能です。
自分の成長に合わせてキャリアの幅を広げていけるのも、パーソナルトレーナー副業の魅力です。
副業でオンライントレーナーをやるときの注意点


副業でオンライントレーナーを始める際、いくつかの注意点があります。
- 会社が副業を認めているか
- 確定申告が必要
- 本業や私生活とのバランス
会社が副業を認めているか
副業を始める前に、勤めている会社が副業を認めているか、会社の就業規則で確認しておきましょう。
会社に黙って副業していても、オンライン発信の特性上、思わぬところで表面化するおそれがあります。
万が一のトラブルを防ぐためにも、副業に関する社内ルールを事前によく確認しておきましょう。
確定申告が必要
副業で得た収入が年間20万円を超える場合は、確定申告が必要です。
特にオンライン指導の場合、報酬は事業所得や雑所得として扱われることが多いため、副業を始める前に税務処理を理解しておく必要があります。



開業届の提出や経費計上の方法なども、早めに知っておくと安心して活動できます。
本業や私生活とのバランス
オンラインでの活動は時間の自由度が高い一方で、自己管理が求められます。
つい仕事を詰め込みすぎて本業や家族との時間がおろそかになってしまうケースもあるため、余裕を持ったスケジュール設計が重要です。
週に何コマまで対応するか、活動時間帯を決めておくなど、自分に合ったペースを意識しましょう。
パーソナルトレーナーの副業で収入を上げるポイント


パーソナルトレーナーの副業で収入を上げるためには、いくつかのポイントがあります。
- SNSやYouTube、口コミを活用した集客
- リピートされるための信頼関係を構築
- コーチングを学ぶ
SNSやYouTube、口コミを活用した集客
副業で安定した収入を得るためには、集客の仕組みづくりが欠かせません。
XやInstagramなどのSNS、YouTubeを活用してトレーニングの様子や実績を発信していけば、信頼性と認知度を上げていけます。
また、既存顧客からの口コミも強力な集客ツールです。



パーソナルトレーナーで成果が出た顧客の口コミを、積極的に紹介していきましょう。
リピートされるための信頼関係を構築
新規顧客からの依頼がきたら、期待値以上のサービスを提供しましょう。
顧客の目的や悩みに寄り添い、丁寧なフォローアップや目標に合わせた提案を行うことで、「この人にまたお願いしたい」と感じてもらえるようになります。
リピーターを獲得できれば良い口コミが増えて新規顧客の獲得にもつながるため、長期的な収入の安定が見込めます。
コーチングを学ぶ
パーソナルトレーナーの技術や知識に加えて、顧客の行動や意識を引き出す「コーチングスキル」があると、トレーナーとしての価値が格段に高まります。
コーチングとは
対話を通してその人の無意識にある価値観や考え方を引き出し、マインド面を良い方向に改善していく手法のこと。
コーチングスキルを磨けば運動や食事指導だけでなく、顧客のメンタル面の変化にまで関わって行動変容のサポートまでできるようになります。
結果的に、リバウンドしにくく成果も上がりやすくなるので、顧客満足度の向上や収入アップはもちろん、大きなやりがいにもつながります。



競合のパーソナルトレーナーと差別化できるのも大きなメリットです。
パーソナルトレーナー副業のやり方でよくある質問


パーソナルトレーナーの副業のやり方でよくある質問を、以下にまとめました。
- パーソナルトレーナーの平均月収はいくらですか?
- パーソナルトレーニング60分の相場はいくらですか?
- パーソナルトレーナー未経験でも副業で収入を得られますか?
- パーソナルトレーナーの平均月収はいくらですか?
-
副業として活動するパーソナルトレーナーの月収は、活動頻度や顧客数、単価によって大きく異なります。
副業で月3〜10万円程度の収入を得ている人も多く、中には本業並みに稼ぐ人もいます。
取材者圧倒的に行動した結果、副業で月収90万円を稼いだ人も。
ジム勤務、レンタルジム、オンラインなど働き方次第で収入の幅も変わります。
- パーソナルトレーニング60分の相場はいくらですか?
-
60分あたりのパーソナルトレーニングの相場は、5,000円〜15,000円程度が一般的です。
地域やターゲット層によって価格帯は異なり、都市部や専門性の高い指導内容であれば、より高単価になります。
パーソナルトレーナー初心者は、まず相場内で価格設定し、実績に応じて調整していくのがおすすめです。
- パーソナルトレーナー未経験でも副業で収入を得られますか?
-
パーソナルトレーナー未経験からでも、収入を得ることは十分可能です。
最初は知人へのトレーニングサポートやオンラインでの簡易指導など小さく始めていけば、経験を積みながら実績を作っていけます。
実践と同時に学習や技術習得を並行すれば、信頼性とスキルも高めていけます。
まとめ|パーソナルトレーナーを副業にして好きなことで収入アップを目指そう


パーソナルトレーナーは未経験からでも始められ、地道に実績やスキルを積み上げていけば、本業以上の副業収入を得られるチャンスがあります。
パーソナルトレーナーとして収入を得るための3ステップは、以下の通りです。
- パーソナルトレーナーとしての目的や目標を決める
- パーソナルトレーナーに必要なスキル・知識を身につける
- パーソナルトレーナーとして活動する場所を選ぶ
上記のステップに沿っていけば、行動や考え方の芯がブレず、確実に成果を上げていけます。



好きなことで人の役に立ち、やりがいを感じながら副業収入を得られるのは魅力的です。
実績を積み上げていければ、将来的にはパーソナルトレーナーとして独立する選択肢もあります。
ボディメイクコーチ養成スクールCOMPASSでは、トレーニングの基本やコーチング技術、ビジネスの基本まで体系的に学べます。
- 日本初のオンライン特化型スクール
- 受講生同士でサポートし合える環境
- コーチングスキルが学べてメンタル面のサポートもできる
副業から始まり、将来的な独立まで見据えたキャリア形成の第一歩として、COMPASSで行動を始めてみませんか?
ボディメイクコーチ養成スクールCOMPASSについて、詳しくは以下の記事をご覧ください。

