「行動力が出ない」「自信が持てない」そんな悩みを抱えながらも、変わりたいという気持ちを胸にボディメイクを始めたイラストレーターのぺるこさん。
フリーランスとして活動しながら、心と身体の両面に向き合い、約4kgの減量とともに自己肯定感を手に入れました。
この体験談では、オンラインサポートの内容や具体的な変化、家族とのエピソードまで、リアルな声をお届けします。
ぺるこさん(29歳)
- 関西在住のイラストレーター・絵本作家
- 4歳の娘を育てるママ
- Kindleで絵本を出版し、児童書カテゴリ1位を獲得
- スキルマーケットではアイコン制作で年間200件以上を達成
- フリーランスの働き方に悩み、COMPASSでボディメイクをスタート
- 約4kgの減量と自己肯定感の向上を経て、イラスト教室の立ち上げにも挑戦中
ボディメイクコーチ養成スクールCOMPASSのカリキュラムや料金については、以下の記事からご覧いただけます。

イラストレーターとして活躍中。新たな挑戦「自分を変えたい」

-4-150x150.png)
まずは簡単に自己紹介をお願いします。



ぺること申します。
関西在住で、イラストレーターとして活動していて、現在29歳です。



絵本をKindleで出版したり、雑誌の表紙を描かせてもらったり、スキルマーケットでアイコン制作を通じて多くの方と関わってきました。
最近はイラスト教室の立ち上げも準備中です。
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
そんな中で、ボディメイクに取り組もうと思った理由は?



フリーランスになってから、どんどん行動が鈍くなっていて…。
体が重いと、やりたいことに向かうスピードが落ちてしまうんですよね。



あと、私は人前で話すのがすごく苦手だったんです。
胸を張って「私はイラストレーターです」と言える自分になりたかった。



自信をつけたい、その一歩としてボディメイクを選びました。
出会いのきっかけは「アイコン制作の贈り物」


-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
今回サポートを受けたコーチとの出会いは?



もともとは、私からコーチにアイコンをプレゼントしたのがきっかけでした。



そこから「僕もお返ししたい」と言ってくださって、やりとりが始まりました。
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
そこから信頼が生まれたわけですね。



仕事のやりとりを通じて「この人なら任せられる」と感じて。



自分ひとりでは変われないと思っていたので、誰かの力を借りてでも、やってみようと思いました。
オンラインで始まった「自分再構築」の半年間


-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
コーチングはオンラインでのサポートだったとのことですが、不安はありませんでしたか?



全くなかったです。
むしろ対面が苦手で…。



過去にジムで嫌な思いをしたこともあって、オンラインだから安心して続けられました。
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
具体的には、どんなサポートを受けたのですか?



最初に人生のゴールを決めて、体の目標、1年後の姿、そして週ごとの小さな行動目標を一緒に考えていきました。



例えば「朝散歩をする」「チョコレートをやめる」といった習慣からスタートして、段階的に筋トレやカロリー管理も取り入れていきました。



コーチが私のSNSを見て「いいですね!」「最高です!」とDMで声をかけてくれたのも、本当に嬉しかったです。
見守ってくれてる感じがして、心強かったですね。
自己肯定感の爆上がり。「私、素敵な人だと思えるように」


-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
実際にどんな変化がありましたか?



まず、約4kg減って見た目がかなり変わりました。
きつかった服がゆるくなって、顔のむくみもとれて。



何より「自分を好きになれた」っていう気持ちの変化が一番大きいです。
私はもともと人前で話すのが苦手で、泣くほど緊張していたんです。



でも今ではライブ配信もできるし、勉強会を主催して人前で話せるようになりました。
「自分が宣言したことを行動に移せる」という力が身についたのも、大きな収穫です。
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
素晴らしいですね。



「肯定されたい」って気持ち、誰にでもあると思うんです。
でもフリーランスって誰にも褒められないし、自分で自分を励まさなきゃいけない。



でも、コーチはずっと「いいですね」って言ってくれたんです。
だから私も、自分のことを少しずつ「素敵だ」って思えるようになっていきました。
自分が変われば、周りも変わる。娘の絵が教えてくれたこと


-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
周囲の反応はいかがでしたか?



昔からの友人には「変わったね」と言われました。
少し寂しいけれど、今の私はフェーズが変わったんだと思います。



そして一番嬉しかったのが、娘が描いた将来の自分の絵です。
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
どんな絵だったんですか?



パソコンに向かって絵を描いている私の後ろで、子どもが遊んでいる、まさに今の私の姿を描いてくれたんです。



「大人になったらお母さんみたいになりたい」って。
もう、それだけで泣きそうになりました。
もし、ボディメイクをしていなかったら?


-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
ちなみに、もしボディメイクをしていなかったら、今頃どうなっていたと思いますか?



うまくいかなくて貯金も尽きて「バイトでもしながらなんとかイラストレーターを続けようか」って、そんな未来だったかもしれません。



でも今は、ずっと夢だったイラスト教室も始められそうだし、絵本の依頼もあって、自分で人生を切り開ける実感があります。
本当に、大きな転機でした。
ジムに通えなくても、変わりたい想いがあれば大丈夫


-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
これからコーチングを受けたいと思っている人に、メッセージをお願いします。



「今ジムに行けない人は、この先も行かないと思うから、だったら今受けてみて」と伝えたいです。
私も最初はそうでした。
忙しい、勇気が出ない、場所がない。
そんな言い訳をたくさん並べて、なかなか一歩を踏み出せなかったんです。



でも、オンラインのコーチングなら、自分のペースで始められます。
家にいながらサポートを受けられるし、何より誰かが見守ってくれているという安心感が、継続の力になります。
私自身、最初は不安でしたが、一歩踏み出してみたら大きく人生が変わりました。



コーチングで体だけでなく心まで変わった今「自分の人生をデザインする力」が手に入ったと思っています。
変わりたい気持ちが少しでもあるなら、まずは始めてみてほしいです。
(告知)趣味の筋トレを仕事にするなら、COMPASSボディメイクコーチ養成スクール
「筋トレは好きだけど、それを仕事にする方法がわからない…」
「パーソナルトレーナーは競争が激しすぎる…」
「本業は続けながら、筋トレを活かした副業がしたい!」
オンラインで完結するボディメイクコーチとして、時間と場所に縛られない新しい働き方を始めませんか?
当スクールは、独自のコーチング手法を学べる充実の教材と、現役コーチによる実践的なサポートをご用意! 初期投資0円、リスクゼロでスタートできます。
あなたの筋トレの知識と経験を活かして、会社員以上の収入を目指しましょう!
リリース半年で受講生100名突破の実績があなたの可能性を証明します。
ボディメイクコーチ養成スクールCOMPASSの詳細はこちら


ユウヤさん
- 元警察官からマーケティング会社社長に
- COMPASS初期メンバー
- マーケティング支援事業を展開
- 最高月商700万円達成
- 「できない理由は考えない」という思考法の実践者