「極端な食事制限」「過食」の負のループから抜け出せないまま、サマースタイルアワード出場後に17kgものリバウンドを経験したちひろさん。
理学療法士として忙しい日々を送る中でも、オンラインボディメイクコーチングを通じて、食事への恐怖心を克服し、健康的な5kgの減量に成功。
この体験談では、マインドから変える持続可能なボディメイク法と、適切な自己投資の大切さについて語ります。
ちひろさん(28歳)
- 北海道出身の理学療法士
- サマースタイルアワードのビューティーフィットネスモデル部門に出場経験あり
- 半年で17kgの減量経験あり(その後リバウンド)
- ボディメイクコーチングで5kgの減量に成功
- 理想のマインドと生活習慣を手に入れる
ボディメイクコーチ養成スクールCOMPASSのカリキュラムや料金については、以下の記事からご覧いただけます。

17kgの減量とリバウンド、そして新たな挑戦
-4-1024x538.png)
-4-150x150.png)
まずは簡単に自己紹介をお願いします。



ちひろです。
現在28歳で、理学療法士として働いています。北海道に住んでいます。
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
ボディメイキング講座はどのくらいの期間受けて、どんな変化がありましたか?



去年の秋にコーチから声がかかって、お試しも含めて半年ぐらい受けました。



体重は5kgくらい落ちましたね。
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
5kg減量はすごいですね!
以前の減量について教えていただけますか?



実は私、去年サマースタイルアワードのビューティーフィットネスモデル部門に出場するために、半年で17kgほど減量したんです。
でも結局、大会後に反動で過食になって元に戻ってしまって...。



そんな時にコーチから声がかかったんです。
私は食べることへの恐怖心がすごく強くて、お酒が入ると歯止めが効かなくなるタイプ。



極端にカロリーを制限する傾向があったので、根本的なマインドの考え方を変えたかったんです。
サービスを受ける前はどんな悩みがあった?


-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
ボディメイクを始める前は、どんな悩みを抱えていましたか?



大会の時に極限まで痩せた状態から、ある程度体を維持したい気持ちはあったんですが、食べると歯止めが効かなくなって太る。
リセットするためにまた頑張るというのを繰り返していて、すごく苦痛でした。



「これを食べたら太るんだろうな」「これを食べたからしばらく筋トレ頑張らなきゃ」という負のループにずっと陥っていました。
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
いままでの自己流ダイエットでの課題は何でしたか?



人と会った時の食べ方ですね。
人付き合いの調整がすごく難しいと思っていました。



普段は極端に運動量を増やしたり、疲労を気にせず有酸素運動を多くしたり…
食べる時と調整する時の差があまりにも大きすぎる状態でした。
オンラインコーチングを選んだ理由は?
-5-1024x538.png)
-5-1024x538.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
以前にパーソナルトレーナーを付けた経験があるのに、今回オンラインサポートを選んだ理由は?



パーソナルトレーナーは単発で料金を払う形が多いですが、ボディメイクコーチングは2週間に1回と頻度が決まっていて取り組みやすかったです。



また食事・運動だけじゃなくて、マインド面の指導が受けられたのが大きいですね。
自分の将来的な部分についても話せるのが良かったです。
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
オンラインでのボディメイクコーチングで不安はありませんでしたか?



毎日記録をつけるのは大変だなと思いました。
外食でカロリー計算がうまくできない時に「本当にこれが正しい計算なのか」という不安はありました。



でも、オンラインでも意外と効果はしっかり出ると感じましたね。
どんなサポートが効果的だったか?
-2-1024x538.png)
-2-1024x538.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
どんなサポートが特に効果的でしたか?



マインド、気持ちのサポートが大きいと思います。
また、トレーナーと対面しなくても半年続けられたのは「行く」という行為がないことが大きいんじゃないかな。
スマホ1台で完結するし、悩みがあればすぐLINEで送れる。



2週間に1回という頻度もちょうど良かった。
1週間に1回だと多すぎるし、月に1回だと不安だし。



あと私は元々トレーニングをしている人間なので、コーチがあえてトレーニングに突っ込まず、マインドや食事だけに焦点を当ててくれたからこそ続けられました。
どのくらいで変化を感じた?


-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
コーチングを受け始めてどのくらいで変化を感じましたか?



3、4ヶ月くらいですね。
「楽しむ時は楽しむ」で、終わった後はちゃんと切り替えるというオンオフがしっかりできるようになりました。
ある意味監視されているので、数字的な部分を毎日意識して自分でも引き締められたんです。



食事や睡眠に対する考え方が、いい意味でシビアになったのも良かったです。



悩んだ時に「これはいい」「これは違う」とコーチがちゃんと正直に言ってくれる。
自分の思いをぶつけられる環境があったからこそ、ストレスなく取り組めています。
サポートを受けて実際にどんな変化があった?


-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
生活習慣は何か変わりましたか?



睡眠優先になりましたね。
やりたいことが多すぎて睡眠時間をおろそかにしがちだったんですが、コーチから「睡眠って大事だよ」と教えてもらい生活を大きく変えました。



私は5時か6時頃に起きるんですが、6〜7時間は寝たいとコーチに話し、実現するために残業後の行動をどうすべきか考えるようになりました。
以前は5時間睡眠で寝不足でした。



睡眠習慣の改善だけで、食事のカロリーをそこまで削らなくても体重が落ちやすくなったんです。
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
自分が変わったと思った瞬間はどんな時でしたか?



自分の気持ちを客観的に見る機会が増えたと思います。



ジャーナリングを始めて、落ち込んだ時や気分が良い時に、なぜそう感じるのかを記録するようになりました。



元々ネガティブなタイプで自己肯定感が低かったのですが、コーチの話を聞いたりジャーナリングを始めたことで、物事を前向きに捉えられるようになりました。
セッションの内容は?
-3-1024x538.png)
-3-1024x538.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
セッションの内容は具体的にどのようなものでしたか?



食事内容やトレーニング内容はほぼ触れず、気持ちの部分や将来何をしたいかという未来像の話から始まりました。



次に睡眠の質を上げるために12時前に寝ようとか、寝る前にストレッチしようという具体的なアドバイスがありましたね。



体重が減らず不安になっても、週に1回撮っている写真で変化を指摘してくれて「大丈夫だよ」と背中を押してくれました。
セッションは2週間に1回で、間にLINEで「こういう状況だけどどう?」といったやり取りもしていましたね。
ボディメイクコーチングはどんな人におすすめしたいか?


-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
ボディメイクコーチングはどんな人におすすめですか?



トレーニングの仕方や食事の知識があるのに、なぜか上手くいかない人におすすめです。



食事とトレーニングを理解しているからこそ、欠けているマインドの部分をサポートしてくれるので。
摂食障害の人も受けたら良いと思います。



もしこのサービスを受けてなかったら、今頃痩せられてなかったと思います。
「0か100か」という極端な状態になっていたと思います。
ボディメイクコーチを受けようか迷ってる人へのメッセージ


-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
-4-150x150.png)
最後に、ボディメイクコーチを受けようか迷っている人へメッセージをお願いします。



世の中にはSNSなどで情報があふれているからこそ、自分に合った正解を探すのが難しいと思うんです。
こういうマンツーマンサポートは確かにお金はかかります。
でも、ある程度の投資をして短期間で自分の理想を見つけるのか、お金をかけずに長い時間苦しみ続けるのか。



人生で一番若い日は今日です。
体や人生への自己投資は決して無駄じゃないと思います。
半年や1年真剣に向き合えば、最短でゴールにたどり着けます。



自分の人生をより良く過ごしたいなら、ボディメイクはすごく価値のある投資だと思います。
(告知)趣味の筋トレを仕事にするなら、COMPASSボディメイクコーチ養成スクール
「筋トレは好きだけど、それを仕事にする方法がわからない…」
「パーソナルトレーナーは競争が激しすぎる…」
「本業は続けながら、筋トレを活かした副業がしたい!」
オンラインで完結するボディメイクコーチとして、時間と場所に縛られない新しい働き方を始めませんか?
当スクールは、独自のコーチング手法を学べる充実の教材と、現役コーチによる実践的なサポートをご用意! 初期投資0円、リスクゼロでスタートできます。
あなたの筋トレの知識と経験を活かして、会社員以上の収入を目指しましょう!
リリース半年で受講生100名突破の実績があなたの可能性を証明します。
ボディメイクコーチ養成スクールCOMPASSの詳細はこちら


ユウヤさん
- 元警察官からマーケティング会社社長に
- COMPASS初期メンバー
- マーケティング支援事業を展開
- 最高月商700万円達成
- 「できない理由は考えない」という思考法の実践者